SSブログ

いい杏梅2011 ■杏梅シロップ■ [保存食?]

■■ 杏梅シロップ ■■

DSC00480a.jpg
 

 梅雨に入ると梅の季節ですね。わが家の杏が実った時に、ruriしゃんから素敵な季節の実りが届きました。おいしい杏梅。これは杏と梅が交配してできた実で、詳しくはruriさんの 杏梅 で。

早速sueちゃん遊びます!!

■ 杏梅シロップの作り方 ■

DSC00468a.jpg

1: 杏梅をお水でキレイに洗ったら、水気をよく拭いて、半分に割る。
杏梅の種のつき方は杏と一緒なので、ナイフ炒らずなのですが、今回はお尻の割れ目にそって切り込みをいれ、手で半分に割りました。私はホーロー鍋を持っていないので、普通のステンレスのボウルを使っています。長時間でもないので、まぁいっか、みたいな感じです。



DSC00470a.jpg

2:杏梅:グラニュー糖の割合は、気分で杏梅1:グラニュー糖0.7~1で、今回は1:0.9ぐらい(笑) 

最初に100grくらい入れて、なじませると早く水が上がるので、100gr×3回位は写真みたいに汁気を出させます。こうすると、変色しにくいので、後が楽です。私はこの時溶けやすい細粒グラニュー糖を使いますが、普通のでもよいです。

DSC00473a.jpg

3:残りのお砂糖を、どっさりかけて、杏梅が見えないとよいです。
かなり溶けてきていますが、写真の左側みたいにかかってると、変色を防げます。
その上にラップをして、お皿をのせて、ペットボトルかなんかで重しをしておくと、水がきれいに早く上がります。翌朝には全てが写真右半分のようになっています。


DSC00476a.jpg

4:翌朝、上にかかっていたグラニュー糖が解けてきているので、浮いている杏梅だけを保存容器に移します。下に溶け残ったグラニュー糖が沈んでいます。

これをわたくし、ボウルのまま火にかけ、灰汁をとりあら熱を取ります。
もちろん、鍋に移してもよいです。 
                     
                                       DSC00477a.jpg

5:透き通ってきれいでしょう?これだけでも杏梅シロップなのですが、もっと風味を出させるために、先ほど杏梅を入れた保存容器にこのシロップを流し込みます。


 

DSC00480a.jpg

6:上にラップをかぶせて、冷蔵庫で10日~2週間程寝かせたら、出来上がりです。

お水やソーダで割って、ゴクリとするもよし、カキ氷にかけてシャリシャリするもよし、はたまた焼酎でわってホロホロするも、よくってよ~♪

実は、ケーキに混ぜ込んで~・・・あぁ、早く食べたいのぅ♡

 

 

 

 ruriさん、いつもいつも、ありがとうございます。今日はこれから杏梅ジャムをコトコトするっす!!!
おかげさまで、今年もたっぷり楽しむ事ができそうです。

いい杏梅 その1 杏梅干   その後の杏梅漬け   いい杏梅 その2 杏梅ジャム


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 3

sue

☆さぼちゃん ありがとん♡
by sue (2011-07-02 17:50) 

ruri

丁寧に作ってるな~
私のなんて決して見せられないわ!
カキ氷には絶対良いわね!

すっぱついでにウチの教室では「カルピス風のみもの」が流行しはじめました(笑)
ええ、数十年前に「婦人の友」に載ってた乳酸菌風味の飲料です。
その砂糖のすごさに圧倒されつつ、家で原液出来ちゃう面白さで生徒さん楽しそうです。
by ruri (2011-07-04 15:17) 

sue

☆ruriしゃん
丁寧でしょ~!!←自分で言ってる(笑)
けっこうずぼらさんなのに、こんな時だけ神経質って姉に言われたばかりにょ。
例のお味噌!いい具合にシャバシャバし始めて楽しくなってきましたよん♪

おお!カルピス風のみもの♪ 以前ね、このブログのどこかになんちゃってカルピス作って載せたこと思い出した!乳酸入れるのとは違って、ヨーグルトにレモンと大量のお砂糖を混ぜ混ぜして作ったんだけど、あれけっこう美味しかったのよね。お教室のはどんなカルピスなのかしら♡
by sue (2011-07-05 15:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。